苅谷動物病院グループ

個々のパーソナリティに適した将来を選べる動物病院

三ツ目通り病院 獣医師 / 2年目

井上春乃さん

01
あなたの仕事内容を教えてください。

伴侶動物の診察、診断治療や予防が主な業務になります。その中で習得すべき知識や技術は多く、日々勉強の毎日です。また重要な仕事の一つとして、飼い主様とよく話し、飼い主様と伴侶動物に合わせた治療法を選択することや、ちょっとした困っている事や心配な事の相談に対してアドバイスをするなど、飼い主様と伴侶動物が共に幸せに暮らせる手助けをする事も獣医師として大事な仕事の1つだと思います。

02
入社を決めたきっかけは?

苅谷動物病院は、獣医療を学びながら職場の働きやすさが両立できる動物病院と思い選択しました。実際に、院内勉強会も定期的に開催され、外部の学会セミナーへの参加補助もあり学ぼうと思えば学ぶ機会は多くあります。また、認定医を取得した獣医師や家庭と仕事の両立をしている獣医師も多くおり、個々のパーソナリティに適した将来を選べる動物病院だと思います。

03
入社前に不安はありましたか?
実際に入社してみてどうでしたか?

入社前はスタッフや飼い主様とのコミニケーションや社会人としてやっていけるのかという漠然とした不安を感じていました。しかし、勤務するスタッフもは思っていた以上にフレンドリーな方ばかりで、すぐにその環境に慣れることができました。現在は職場に対する不安はありませんが、医療現場なので業務を行う中で度々不安になることがありますが、そのような時も先輩方が助けてくださり、とても頼りになります。

04
入社後一番苦労した事はなんですか?

飼い主様とのコミニケーションに一番苦労しています。飼い主様もそれぞれで、どこまで検査するか治療するかなど、伴侶動物に対する考え方は異なります。また、伴侶動物の性格を踏まえた上で治療方法を選択する必要が多々あります。話をする中で、飼い主様の考えを汲み取り、よく相談した上で治療を決める事は大変で、苦労することが多いですが最近では飼い主様の立場を理解した上での治療法の提案が行えてきたかと思っています。

05
苅谷動物病院に入社して成長したと
感じられるところはどこですか?

まだまだ動物病院で働く獣医師として技術や知識を1つずつ習得している際中になります。ここでは自分を磨く為に自発的に学ぶ意識の必要性も もちろんありますが、超音波検査や避妊去勢手術など勉強だけでは学ぶ事が難しいことも先輩方から教えていただきながら、習得する機会も多くいただいています。獣医師としてまだまだ半人前ですが、1歩ずつ成長していると思っています。

06
印象に残っているエピソードを教えてください。

苅谷動物病院では里親活動もしています。保護した子猫たちは混合ワクチンやノミダニの予防薬を行い、人に慣れたら里親を募集します。初めは怖がって威嚇していた子猫たちが、ゴロゴロと言ってくれる姿は本当に可愛いです。そんな子猫たちが新しい飼い主様にもらわれていく姿は少し寂しくもありますが、定期的な体調チェックなどで診察に来る時にすくすくと成長した姿を見せてくれて、飼い主様にとても可愛がられているのをみるととても嬉しい気持ちでいっぱいになります。

MESSAGE 求職者の方へメッセージを!

苅谷動物病院は「人」と「動物」の両方を大事にしている病院です。「人」には飼い主様はもちろん私たち働くスタッフも含まれています。私たちが自分らしく健康にはたらく事で、相手を思いやることができ、飼い主様と動物に寄り添った治療に専念できると思います。まだまだ未熟ですが、人にも教育にも恵まれた環境で獣医師としてゆっくりですが一歩ずつ着実に成長できていると思います。