NEWS お知らせ
お知らせ
-
-
【2025年1/5㊐「笑顔でシニアライフ★準備・サポート教室」参加者募集中!】 / 参加時間により組数変更! ①10:00~11:30 定員3組 ②14:00~15:30 定員5組 *クラスのご参加人数が1組の場合は、時間が60分に変更になります。 \ 市川総合病院では、高齢犬が楽しくポジティブなシニアライフを送れるよう、暮らしのヒントをレクチャーする「笑顔でシニアライフ★準備・サポート教室」を定期開催致しています🐶 シニア期の気になるホームケア情報や健やかに暮らすために覚えて欲しいストレッチなど学ぶ機会にご興味ある方はぜひご参加ください! 【開催日】 2025年 1/5㊐ ①10:00〜11:30 ②14:00~15:30 【場所】 アドバンストケアプラザ(市川総合病院となり) 【料金】 2,420円(税込) ①10:00~11:30 定員3組 ②14:00~15:30 定員5組 *クラスのご参加人数が1組の場合は、時間が60分に変更になります。 【参加条件】 ・当院での3カ月以内の受診をお願いします。 ・当院での6カ月以内の便検査をお願いします。 ・当院で購入した予防薬でのノミ・ダニ予防、フィラリア予防薬 定期的なワクチン接種を行なっている。 【お申込み】 参加申し込み・お問い合わせは下記にお電話ください♪ ☎047-329-5588(市川総合病院) ☎047-325-6333(しつけ教室) 教室の詳細はHPをご覧ください。 スケジュールやイベントなどしつけ教室詳細は、Facebook・Instagramでも配信しています!
詳細はコチラ
-
-
-
/ 5カ月未満の子犬が対象です! パピーパーティー 12月〜2025年1月開催日程のご案内 \ 【ご予約は12/3㊋より開始です!】 苅谷動物病院グループ 4病院で開催しているこれから犬を家族に迎える方、初めての仲間との出会いの場として最寄りの病院で開催する仲間との出会い体験(予約制・参加費無料)へぜひご参加ください! 参加事前に獣医師、しつけ教室からのオリエンテーション動画のご視聴をお願いしています。スケジュールは以下をご覧ください。 市川総合病院隣、アドバンストケアプラザ開催のしつけ教室では金曜、土曜開催の『パピークラス体験』として1回無料で体験いただけます。ご予約、スケジュールは市川総合病院しつけ教室まで。 教室の詳細はHPをご覧ください。 ●市川総合病院以外の病院でご参加希望の方はそれぞれの病院にお電話ください。 ●市川総合病院しつけ教室のお申込み・お問い合わせは下記にお電話ください♪
詳細はコチラ
-
-
-
苅谷動物病院の取組みやニュースを紹介する広報誌「Ti Amo」96号を発行になります。 特集は「動物医療の外科手術の世界」についてです。岡村外科部長、小林院長、松本院長、榎本院長と各病院先生方が症例解説致します。 ※内臓や術創、血液などの画像が含まれます。苦手な方はお控えください。 【 Ti Amo 96号 】 ●いきいきシニア連載「シニア期の目の変化とケア」 ●毎回好評!「うちの子のシニア期ライフ」 ●冬のおでかけに。「ペットとおでかけイルミネーション」「思わずキュン♡にゃんこスポット」 ●巻末informationに、2024-2025年末年始の営業案内がございます ほか、獣医師リレーコラムなど ご高覧ください。待合室でも配布していますので、ぜひお手に取ってご覧ください! ※なくなり次第配布終了※病院配布にはアンケートハガキはございません。またアンケートハガキのお渡しはありません。
詳細はコチラ
-
-
-
2025年1月4日より錠剤の割錠及び、粉砕、分包の無料サービス終了のお知らせ
苅谷動物病院グループ・重要なお知らせ 三ツ目通り病院-お知らせ 葛西橋通り病院-お知らせ 市川総合病院-お知らせ 足立総合病院-お知らせ 江東総合病院-お知らせ お知らせ 2024.11.16長年処方させていただいておりましたお薬の錠剤の割錠及び粉砕、分包については、ご家族へのサービスとして一つ一つ手作業で行っておりましたが、薬剤の酸化や変化防止・並びにお薬の提供の待ち時間の短縮のためご家族様がご家庭で割錠及び粉砕、処方された1 回ごとの分量の管理をしていただくことを今後、病院からは推奨させていただきます。 そのため無償での錠剤の割錠及び粉砕、分包を2025年1月4日より終了いたします。 ご自宅で錠剤を割る器具は、当院でも販売しておりますのでご活用ください。また今後、ご自宅での割錠や粉砕が困難な方については有料ではございますが別途承りますので診察時にお気軽にお申し出ください。 何卒ご理解のほどよろしくお願いいたします。 苅谷動物病院グループ
詳細はコチラ
-
-
-
【ハイブリッド開催】冬季 犬・猫シニアセミナー「シニア期の循環器について」無料開催のお知らせ
しつけ アドバンストケアプラザ イベント 三ツ目通り病院-お知らせ 葛西橋通り病院-お知らせ 市川総合病院-お知らせ 足立総合病院-お知らせ 江東総合病院-お知らせ お知らせ 2024.11.04①、②とお申し込み方法が異なります。 概要 開催日時2024年12月1日(日) 14:00〜15:00※オンラインも同時刻に行います会場①市川総合病院隣、アドバンストケアプラザ②オンライン(ZOOM配信)参加料無料参加要項①会場参加 :来院時ご予約・お電話②オンライン: WEBフォームからお申込みお問合せ苅谷動物病院グループ 市川総合病院TEL:047-329-5588※会場参加希望の受付は定員になり次第終了させて頂きます。お早目に! 参加方法 ①会場参加 電話のご予約もしくは直接スタッフまでお声掛け下さい。当日会場にて講演資料を配布させて頂きます。 ②オンライン 下記ボタンよりお申込みください オンラインセミナー お申込み 11/25(月)~11/30(土)までに、ZOOMのアクセス情報と講演資料を(kryicsnr@gmail.com)よりお送り致します。 公演内容 第1部 シニア期の循環器について (※60分予定)講師 苅谷動物病院グループ 市川総合病院 獣医師 中村 祐太 「散歩に行くのを躊躇するようになった」「散歩の時間が短くなった」「散歩中の息切れが酷くなった」「高い所に上らなくなった、ジャンプしなくなった」など、シニア期に入りこのような症状が現れた時、年齢のせいだと思っていませんか?もしかしたら心臓病の徴候かもしれません。 今回は心臓病を早期発見するためのポイントをお話します。 第2部 「おむつを上手に使った楽しい生活」ユニ・チャーム株式会社 シニア期とシニア気になる前からオムツを上手に活用した生活QOLの維持、向上についてお話します。 「はじめよう!ペットケアコミュニケーション」株式会社たかくら新産業 普段の暮らしで大切なペットケアとそれがもたらすコミュニケーション効果についてお話します。
詳細はコチラ
-